※注意
- そもそも、入力しようとした文字を素直に取得できる
key
プロパティが使えるなら、keyCode
プロパティよりそっちを使ったほうが良い。 - 『半角/全角』『CapsLock(左の)』『変換』『カタカナひらがな』キーは、しっちゃかめっちゃかなので注意。「
keydown
/ keyup
のどちらで捕捉するか」「押したときにIMEの日本語入力がON・OFFどちらだったか」で、結果が変わりまくる模様。状況によっては全部 keyCode = 229
だったりする。 - PrintScreenは
keyup
でしか捕捉できない模様。 - というわけで下の一覧には、確認した範囲で「日本語キーボードレイアウトで」「日本語入力OFF状態で入力したとき
keydown
/ keyup
で相違が無かったもの」または「どちらか一方でしか確認できなかったもの」だけを載せた。残りはそれらの条件によって変化する場合があるので、↑の逆引きで確認せよ。 - キーの名前代わりに
event.code
も載せてみたけど、iPhoneのSafariだとこのプロパティは無いっぽい。
keyCode |
code |
備考 |
8 |
Backspace |
|
9 |
Tab |
|
13 |
Enter |
普通のEnter |
13 |
NumpadEnter |
テンキーのEnter |
16 |
ShiftLeft |
左のShift |
16 |
ShiftRight |
右のShigt |
17 |
ControlLeft |
左のCtrl |
17 |
ControlRight |
右のCtrl |
18 |
AltLeft |
左のAlt |
18 |
AltRight |
右のAlt |
19 |
Pause |
|
20 |
CapsLock |
Shiftを押しながらCapsLock |
27 |
Escape |
|
29 |
NonConvert |
無変換 (スペースの左) |
32 |
Space |
|
33 |
PageUp |
|
34 |
PageDown |
|
35 |
End |
|
36 |
Home |
|
37 |
ArrowLeft |
← |
38 |
ArrowUp |
↑ |
39 |
ArrowRight |
→ |
40 |
ArrowDown |
↓ |
44 |
PrintScreen |
Keyupでしか発火しない |
45 |
Insert |
|
46 |
Delete |
|
48 |
Digit0 |
上の数字キーの0 |
49 |
Digit1 |
上の数字キーの1 |
50 |
Digit2 |
上の数字キーの2 |
51 |
Digit3 |
上の数字キーの3 |
52 |
Digit4 |
上の数字キーの4 |
53 |
Digit5 |
上の数字キーの5 |
keyCode |
code |
備考 |
54 |
Digit6 |
上の数字キーの6 |
55 |
Digit7 |
上の数字キーの7 |
56 |
Digit8 |
上の数字キーの8 |
57 |
Digit9 |
上の数字キーの9 |
65 |
keyA |
A |
66 |
keyB |
B |
67 |
keyC |
C |
68 |
keyD |
D |
69 |
keyE |
E |
70 |
keyF |
F |
71 |
keyG |
G |
72 |
keyH |
H |
73 |
keyI |
I |
74 |
keyJ |
J |
75 |
keyK |
K |
76 |
keyL |
L |
77 |
keyM |
M |
78 |
keyN |
N |
79 |
keyO |
O |
80 |
keyP |
P |
81 |
keyQ |
Q |
82 |
keyR |
R |
83 |
keyS |
S |
84 |
keyT |
T |
85 |
keyU |
U |
86 |
keyV |
V |
87 |
keyW |
W |
88 |
keyX |
X |
89 |
keyY |
Y |
90 |
keyZ |
Z |
91 |
MetaLeft |
左のWindowsキー |
96 |
Numpad0 |
テンキーの0 |
keyCode |
code |
備考 |
97 |
Numpad1 |
テンキーの1 |
98 |
Numpad2 |
テンキーの2 |
99 |
Numpad3 |
テンキーの3 |
100 |
Numpad4 |
テンキーの4 |
101 |
Numpad5 |
テンキーの5 |
102 |
Numpad6 |
テンキーの6 |
103 |
Numpad7 |
テンキーの7 |
104 |
Numpad8 |
テンキーの8 |
105 |
Numpad9 |
テンキーの9 |
106 |
NumpadMultiply |
テンキーの* |
107 |
NumpadAdd |
テンキーの+ |
109 |
NumpadSubtract |
テンキーの- |
110 |
NumpadDecimal |
テンキーの. |
111 |
NumpadDivide |
テンキーの/ |
112 |
F1 |
F1 |
113 |
F2 |
F2 |
114 |
F3 |
F3 |
115 |
F4 |
F4 |
116 |
F5 |
F5 |
117 |
F6 |
F6 |
118 |
F7 |
F7 |
119 |
F8 |
F8 |
120 |
F9 |
F9 |
121 |
F10 |
F10 |
122 |
F11 |
F11 |
123 |
F12 |
F12 |
144 |
NumLock |
|
186 |
Quote |
日本語キーボードで「:」 |
187 |
Semicolon |
日本語キーボードで「;」 |
188 |
Comma |
日本語キーボードで「,」 |
189 |
Minus |
日本語キーボードで「-」 |
190 |
Period |
日本語キーボードで「.」 |
keyCode |
code |
備考 |
191 |
Slash |
日本語キーボードで「/」 |
192 |
BracketLeft |
日本語キーボードで「@」 |
219 |
BracketRight |
日本語キーボードで「[」 |
220 |
IntlYen |
日本語キーボードで「\」 |
221 |
Backslash |
日本語キーボードで「]」 |
222 |
Equal |
日本語キーボードで「^」 |
226 |
IntlRo |
日本語キーボードで「ろ」 |
