技術的負債 (相対的、心因的な)
日記
ここ2年ほど、ロクにブログもサイトも更新できてなかった。
今年については、そもそも仕事が忙しくて可処分時間がほとんど無かったのも一因ではある。しかし、それより実はずっと長いこと心に重くのしかかっていたものがあった。
それはこのブログとサイトだ。
正確には、ブログとサイトのソースコードとか設計とか、構成そのものだ。
自分は仕事でWebアプリを設計したり製造したりしてることもあり、勉強のためという気持ちで、ブログとサイトは2018年以前から手作りしてる。しかし要領の悪い自分がプライベートでそれをメンテし続けられるかというとそんなことはなく、気が付くと、なんか古い、拙い――というか「気にならないところが無い」ほど引っかかるものになってしまっていた。
例えば、Laravelのパクリみたいな謎のオレオレフレームワークだとか。例えば、Markdownのパース結果をカスタマイズする方法としてなぜかオレオレパーサを作ってしまっただとか……。
要するに、無知ゆえによくわからない頑張り方をしたせいで将来的な拡張性が低くなってしまっていたことに、徐々に気づいていった。それ以外にも、とにかく自分の開発スキルが上がったせいで、あらゆるところが相対的に耐え難いものと堕していた。メンテする・しないではなく、したくない。
これはもはや一種の持病だが、自分はそういうのが汚いというか、理想的な状態から著しく外れてると心のどこかで感じてる時、それが気になって他のことがなかなか手につかないみたい。汚すぎて見たくないし、触りたくもなくなる。一応、まれにコンテンツの更新はしていたが、そのたびに正直かなり気が重くなっていた。
時に、自分はHotline Miamiというゲームが好きだ。それで、Hotline Miami 2に出てくるニワトリのセリフ「Time is the one thing you don't have. Maybe you should reconsider your priorities?」(時間… おまえにない物の 1つだな もう一度 優先順位を 考え直した方が 良いんじゃないか?) を、TODOアプリの一番上に固定してる。
すると真に優先すべきなのは、サイトとブログをなんとかすることなんじゃないのか?
ここ2年はずっとそのことばかり考えていた気がする。
で、一昨日、ついに刷新が終わった。最終的にサイトもブログもAstro製になって、S3 + CloudFrontでサーバーレスになった。これに決まるまでも紆余曲折あったが、もはやどうでもいい。
また数年すれば、同じように耐え難くなって触りたくなくなるのだろうか? いや、そうなったとしても、今度は前ほどひどくはないから、乗り換えだってもっと簡単にできるはずだと思いたい。
とにかく……ここ数年の『技術的負債』の返済が終わったのだ。気分が軽くて飛んでいきそう。来年はもう、可処分時間をこんな不毛なことに使わなくて済む。
自分が (特にIT屋以外の) 他人に個人サイトを勧めない理由のひとつがこれだ。正直不毛だし本質的じゃない。でも、自分にとってはこれがどうしても重要だった。