ツール | |
Gitリポジトリを引っ越す
GitLabのリポジトリをGitHubに引っ越しました。
引っ越し先がGitHubの場合、アクセストークンについて知らない人は以下の記事も確認してください。
ここでは origin
のリモートリポジトリを引っ越す前提で書きます。
まず、現在のリモートリポジトリを確認してみる。
git remote -v
origin https://gitlab.com/napoporitataso/piyopiyo.git (fetch) origin https://gitlab.com/napoporitataso/piyopiyo.git (push)
そしたら remote set-url
を使って origin
のURLを引っ越し先のリポジトリに変更する。
git remote set-url origin https://ghp_xxxxxxxxxxxxxxxx@github.com/napoporitataso/piyopiyo.git
もう一度リモートリポジトリを確認してみると、新しいURLになってるはず。
git remote -v
origin https://ghp_xxxxxxxxxxxxxxxx@github.com/napoporitataso/piyopiyo.git (fetch) origin https://ghp_xxxxxxxxxxxxxxxx@github.com/napoporitataso/piyopiyo.git (push)
あとは新しいリモートリポジトリにPushするだけ。
git push origin master
おしまい。