こうこく
作 ▸ 2018-01-24 23:36
svgwriteでSVGのドット絵描いてみる
Python 習作です。
history.pushStateとpopstateを試してみる
今時のWebサービス使ってると、ページがリロードされてないのにURLがいつの間にか変わってたり、なのになぜかブラウザバックで適切な箇所に戻れたりするアレ。
作 ▸ 2017-11-18 15:01
CanvasでRGBチャンネルごとに色の位置をずらす加工
タイトルわかりにく!! グリッチっぽいあれです。
JavaScriptで文字列をDOM要素に変換する
プレーンのJavaScript
でHTML
の文字列をDOM要素に変換する方法。
JavaScriptでBrainfuckのインタープリター作った
サイトに『Brainfuck (JavaScript)』をアップしました。
PHPを使ってサーバー上で任意のコマンドを実行して結果を出力する
SSHで接続できないレンタルサーバー上で、とあるコマンドが使えるかどうかを調べたかった。
HTMLとCSSだけで『you are an idiot!』描いた
iPhoneだけでWebサイト作れるのか
- 作れないことはない
- 作りたくはない
CSSだけで作れる見出しのデザイン
暗い背景色向けの、単一のHTML要素とCSSだけでできる見出しの装飾です。(29個)
[2024-02-04 追記] 全体的に書き直していくつか追加しました。また、「背景色と同じ色で塗りつぶし」してる箇所をできるだけ減らしました。
- 全面的にCSSのネストと変数 (カスタムプロパティ) を使用しています。対応していないブラウザで使う場合、修正が必要です。
- 一部、背景色と同じ色で塗り潰している箇所があるので、背景画像があると表示が不自然になる場合があります。
- 表示の確認はPCのChromeにて行いました。
↓こういうふうに、見出しタグに class
を設定して使います。
<h1 class="header-ribbon-1">リボン風の見出し</h1>